省エネ住宅ポイントの申請受付は平成27年10月21日で終了しました。
家の中でもっとも熱の出入りが大きいのが「窓」。つまり、窓の断熱性能をアップさせることが、住まい全体の断熱性能を高める最重要ポイントです。
省エネ住宅ポイントの合計ポイントは、一戸あたり300,000ポイントが限度です。
2種類の窓のエコリフォーム
内窓設置 | |||
---|---|---|---|
![]() |
大 | 2.8㎡以上 | 20,000 ポイント |
中 | 1.6㎡以上 2.8㎡未満 |
14,000 ポイント | |
小 | 0.2㎡以上 1.6㎡未満 |
8,000 ポイント |
ガラス交換 | |||
---|---|---|---|
![]() |
大 | 1.4㎡以上 | 8,000 ポイント |
中 | 0.8㎡以上 1.4㎡未満 |
5,000 ポイント | |
小 | 0.1㎡以上 0.8㎡未満 |
3,000 ポイント |
※ ガラス交換は交換するガラス1枚あたりにポイントが発行されます。

※ 個人・法人によらず、また建築主・購入者によらず申請が可能
※ 新築住宅を対象としてポイント発行申請できるのは1住戸につき1回のみ
エコ住宅の新築
一戸あたり 300,000ポイント
エコリフォーム
~窓の断熱改修の場合~
窓の大きさの区分及び改修方法に応じて定める以下のポイント数に施工箇所数を乗じて算出した
ポイント数が発行されます。
大きさの区分 | 1か所あたりのポイント数 | |||
---|---|---|---|---|
内窓設置(※1) 外窓交換(※2) |
ガラス交換(※3) | |||
面積(※4) | ポイント数 | 面積(※5) | ポイント数 | |
大 | 2.8㎡以上 | 20,000 ポイント | 1.4㎡以上 | 8,000 ポイント |
中 | 1.6㎡以上 2.8㎡未満 |
14,000 ポイント | 0.8㎡以上 1.4㎡未満 |
5,000 ポイント |
小 | 0.2㎡以上 1.6㎡未満 |
8,000 ポイント | 0.1㎡以上 0.8㎡未満 |
3,000 ポイント |
- ※ 1 内窓の交換も含みます。
- ※ 2 増築等に伴って新設されるものを含みます。
- ※ 3 ガラス交換は、交換するガラス1枚あたりにポイントを発行します。
- ※ 4 内窓又は外窓のサッシの枠外寸法を測定します。
- ※ 5 ガラスの寸法を測定します。
エコリフォームのポイントは、下記(1)+(2)+(3)= 300,000ポイントを限度とします。
(1) 窓の断熱改修
(2) 外窓、屋根・天井又は床の断熱改修
ポイント発行申請の期間(ポイント予約申請も同様)
受付開始 | 平成27年3月10日 |
---|---|
期限 | 【予算の執行状況に応じて公表(遅くとも、平成27年11月30日までに締切)】 ※ポイント発行申請の期限は、エコ住宅の新築とエコリフォームで終了時期が異なる可能性があります。 |
対象となる工事の期間
工事請負契約 | 平成26年12月27日以降 ※既存契約の変更契約を含みます。(ただし、着工前のものに限る) |
---|---|
着工・着手 |
平成26年12月27日~平成28年3月31日 |
工事の完了 | 平成27年2月3日(平成26年度補正予算成立日)以降 |
ポイントの交換期限
平成28年1月15日
省エネ住宅ポイントの対象製品、恣意性の流れ・必要書類など、掲載内容に変更があり得ることをご了承ください。
詳細につきましては、省エネ住宅ポイント事務局・経済産業省・国土工交通省のホームページでご確認ください。
